研究会 過去の発表題目

(記録あるもののみ:題名は申込み時のもの,仮題含む)


2016年

月日 発表者名 タイトル
12月3日 福居誠二 拗ねた音と素直な音について
  陳曦 複合語のアクセントについて
11月5日 高村めぐみ 留学生にとって必要な機能会話―大学場面を取り上げて―
  郡史郎

(1)イントネーションで多義性が解消できる多義文と,そうでない多義文について

(2)じょうずな朗読とイントネーション・間の取り方・緩急について

  植田尚樹 モンゴル語の母音長と発話速度の関係についての一考察
10月1日 D. Dilshara Jayasuriya シンハラ語の動詞に関する音声学的考察
  角道正佳 モンゴル語ハルハ方言の正書法スタイルにおける第二音節以下の基底短母音
 8月6日 ハンヒソン 韓国語母語話者による日本語の撥音の知覚判断に関する予備的検討―撥音に母音が後続する場合―
  甲田直美 日本語接続詞の音響分析の可能性:その予備的考察
 7月2日 長井克己 破裂音に続くLとRを持つ無意味語の母音時間長比較
  グエン・テイ・フェン・チャン ベトナム人学習者による日本語の名詞アクセントに関する考察,促音化・母音環境とアクセントの産出
 6月4日 脇坂美和子 滋賀県湖北方言の非自立形式のアクセントについて
  大島里美 パラ言語情報によって変わる「モノ」や「場所」の価値 ー職業的発話でのイントネーションの作用ー
 5月7日 陳曦 京阪式アクセントにおける4字漢語のアクセントについて
  前田均 現代日本語アクセントの平板化は真実か? ー漢語接尾辞を持つ複合語の検討ー
 4月2日 村田真実 京阪式アクセント周辺部におけるアクセントの条件変化について ーAccent Class Division が見られる徳島方言・三重方言を中心にー
  野澤健 アメリカ英語とニュージーランド英語の母語話者の相互の母音の知覚:英語の地域差の影響
 3月5日 角道正佳 土族語の「どこ」を表す表現 ー特に互助方言(Mongghul)のanja,民和方言(Mangghuer)のangについてー
  植田尚樹 モンゴル語の句のピッチに関する一考察
 1月9日 陳源浩、張昆、張林姝 研究内容報告
  タカンタレンサック・ターンポーン 知覚トレーニングの有効性に関する研究